進学塾TIPS様とコラボして、プログラミングイベントを開催しました!

今回は、スクラッチで本格的なゲーム作りを学ぶイベントを実施し、様々な個性あふれる作品を生徒さんたちが作ってくれました!

スクラッチについて学ぼう!

今回参加してくれた生徒さんたち(小学校5年生、6年生)は、前回イベントでもスクラッチを体験しているので、まずはその復習から!

ネコのキャラクターを歩かせたり、色々な方向に向けたりするプログラムを書いて、スクラッチの基本的な動かし方を学んでいきます。

歩く歩数や、キャラクターも変えたりして、自分で工夫しながらプログラムを書いていきます。

遊び要素も入れながらプログラミングをしていくことで、楽しく動かし方を思い出していきました!

スクラッチでゲーム作りを体験!

スクラッチの使い方を復習したところで、早速、今回のイベントのメイン「スクラッチでゲーム作り体験」をしていきました!

しかし、いきなり作り始めるわけではありません!!

ゲーム作りには順序があるので、その順序をしっかりと学んで一つ一つ実践していきます!

プログラミングゲームの例を見せながら、どういったゲームを今回作っていけばいいのかイメージしていきます。

生徒さんは、「こんなの作れるかな・・・?!」と盛り上がりながら、講義をしっかりと聞いてくれていました!

プログラミングをしていこう!

ゲームのイメージや作り方の順序など学んだら、プログラミングの実践です。

キャラクターを自動で動かしたりするプログラムや、キャラクター同士の衝突判定プログラムなど一つ一つ解説していきながら、プログラムを組み立てていきます。

また、プログラミングで良く使われる「考え方」について講義を行い、しっかりとプログラミングの知識も学んでいきます!

さらに生徒さん自身のアイディアをプログラミングして取り入れることで、各オリジナルのゲームを作っていきました!

やはり、プログラミングは手を動かしてプログラムを作る体験が、一番学びが大きいですね!

プログラミングゲームを発表しよう!

ゲームが作れたら、発表をしていきます!

どんなイメージのゲームを作ったのか、どんなことを工夫したのかを一人一人発表していきました!

発表することで、自分の考えやアイディアを人に伝えていくことができました!

ふりかえりをしよう!

発表が終わったら、今日のイベントの復習をしていきます。

ゲームを作って終わりではなく、どんなことを学んでどんなことができるようになったのかをふりかえっていきました!

まとめ!

今回は、スクラッチでのゲームの作り方や、ゲームには欠かせないプログラミングの知識など様々なことを学びながら、プログラミング体験を実施することができました!

さらに生徒さんも自分のアイディアをプログラミングに取り入れて、オリジナルのゲームを作ることができました。

生徒さんからは、「楽しかった!」「またイベントがあれば参加したい!」などの声もありました!

また、親御さんからも「プログラミング教育としてとても良かった」「子どものプログラミングへの興味が高まったと思う」といった声もありました!

これからも学びプラスではイベントを通じたプログラミング教育の普及をしていきたいと思います!